#ADHD 記事No,011 ところで、ADHDに効くサプリってありませんか?-カナリの備忘録。

schedule
2024-04-29 | 22:25h
update
person
www.kanari.page
domain
www.kanari.page

ADHDに効くサプリってあるの?

いや、考えたこともなかったですけど、あるのかな?

ブログのアクセス解析(Google Search Console)を見てたら、【ADHD サプリ】って言う検索ワードをチラホラ見かけて目からうろこでした。私はADHDですが、サプリがADHDに効果を出す事ってあるのかな、と言う興味がわきました。

ってことでググってみたら、こんなツイートを見かけました。

実際に飲んでみて、ADHDに本当に効果があったサプリを紹介します。
ボーッとしてしまったり、集中力が切れがちな人にもおすすめです✨
コンサータやストラテラなどの薬ではフォローできなかった部分を助けてくれたサプリです。#ADHD #図解チャレンジ pic.twitter.com/L1Y8ooJN3n

— まゆり (@TO_MAYURI) December 13, 2019

正直、ADHDはコンサータやストラテラなどの薬で軽減できますが、私はADHDって気質みたいなものだと思うので、完治はしないと思うんですよね。

じゃあ、サプリは「完治」はしなくても「軽減」を助けてくれるのって言うと、私はよくわからないです。

ですが、ADHDを軽減するサプリがあるなら、凄くありがたい事だと思います。今までに私が実際に私が使ってるサプリは、ビタミンC、鉄分、マルチビタミンみたいな当たり障りのないものばかりなので、実際にADHDに効くという効果を持ったサプリを買って試してみたいですね~

上記引用ツイートでおすすめされているのは、チロシン、DMAE、バコパ、ホスファチジルセリンだそうですが、購入したい場合おそらく全部 iHerb で買えますね。試してみるのもアリですね。

余談ですけど、ADHDの改善はまず衝動で動く前に一呼吸、って言うのが効果的だと思うんですよね。あと、マジで必須ビタミンミネラルみたいなのは、摂っておいて損はないと思います。

結局、ADHDの治療はまず処方されたお薬じゃないかなぁ。

その上で、補助にサプリはアリかもしれませんが、望むような劇的な効果は期待できないかも。

サプリを否定するわけじゃなくて、サプリは用途に併せて上手く使うとして、その前に食事を見直すのも良いかもしれないと思います。

まず、ADHDの人って多分食事が偏りがちだと思うんですよね。料理が苦手だったり、外食で健康的なメニューを選ばなかったり。

体に良さそうなものをまんべんなく食べて、足りてなさそうな部分はサプリで補って、ってやれば、多分ADHDの多動も少し改善されると思います。少なくとも私は食生活で少し改善された気がします


楽天市場で買える、ツイッターで紹介されていたサプリ。


【楽天市場】L-チロシン 500mg 120粒 NOW Foods(ナウフーズ):米国サプリ直販のNatural Harmony

ストレスに負けない時、頑張りたい時チロシンがあなたをサポートします。L-チロシン 500mg 120粒。L-チロシン 500mg 120粒 NOW Foods(ナウフーズ)

広告


ADHD関連書籍。

大人のADHDの認知行動療法本人のためのワークブック

スティーブン・A.サフレン | 2011年12月発売

「大人のADHD」のための段取り力 (健康ライブラリー)

司馬 理英子 | 2016年01月13日頃発売 | ADHDの人が仕事や家事でうまくいかないのは、目の前のことしか見ていないから。場当たり的にする作業には連続性がありません。仕事や家事をスムーズに進めるにはどうしたらよいか。本書ではADHDの人が苦手とする「時間の管理」「ものの管理」「プランニング」「記憶の補強」「持続力」を5つの課題として、職場と家庭での具体的な取り組み方をイラスト図解。自分を励ましながら確かな段取り力を身につけましょう!ひと目でわかるイラスト図解《講談社 健康ライブラリースペ…

「大人のADHD」のための片づけ力 (健康ライブラリー)

司馬 理英子 | 2018年04月12日頃発売 | 本書は、困っていても片づけができない人のための、片づけ方の本です。単純作業が苦手なADHDの人は、いわゆる「普通の暮らし」をすることに苦労しています。片づけができません。不注意、記憶力が弱い、情報を一度に処理できない、などの特徴があるためです。本書では、絶対守りたい2つの鉄則を軸に、アイテム別、部屋別、職場、それぞれに適した片づけの手順を図解。片づけを無理なく継続できるコツもあわせて紹介します。ひと目でわかるイラスト図解《講談社 健康ライブラリ…

47歳漫画家 ADHDと仲良く暮らしています。

松田望 | 2020年01月06日頃発売 | 発達障害でもHAPPY!!!!!不注意 衝動的 多動性特性はプラスの力になる!!発達障害(ADHD)を持つ47歳中年漫画家の日常生活をコミカルに描く捧腹絶倒コミックエッセイ!!「ブリッ?」「ん? 何の音? って俺のウンコかい?」一年に一度は作業に集中しすぎてお漏らし。お漏らしするその瞬間まで気づかないので、まるで他人事。タンポポの綿毛を見ると吹かずにはいられず、大学時代、同級生たちに「メルヘンチックやな~」とバカにされる。大人なのに毎日のように転んで…

広告

インプリント
内容については責任を負い:
www.kanari.page
プライバシーと利用規約:
amp-cloud.de/datenschutz
モバイルウェブサイト経由:
Google AMPコードクリエーター
最終AMPHTML更新:
29.04.2024 - 22:27:31
データとCookieの使用: